【絶景駅14駅目】広大な草原と高級ソファーがある駅 日高本線・汐見駅
2016/11/03
苫小牧駅から5駅目、34.5km進んだ位置に汐見駅はあります。
たった5駅で34.5kmという点に驚かされます。
ちなみに山手線一周がちょうど34.5kmです…。
ホームは1面のみ。
絵に描いた様な棒線駅で、真っ直ぐ線路が延びています。
ホーム全体。
雨よけの小さな屋根がポツンと立っているのみです。
ホームから少し離れた位置に、ブロック造りの小さな待合室があります。
待合室裏側と駅出入口正面。
数台の自転車が止まっています。
学生の利用がそこそこあるようです。
狭い待合室の中にはなんと、4人掛のソファー、一人用ソファー、両側面に木製の長いすが二つという、イスだらけの豪華な雰囲気。
入口側には木製のテーブルまで備わっています。
正面のソファーはフカフカで座り心地抜群。
実はかなり高価なソファーらしい…。
(※HTB『探検!秘境駅』の番組内で言及されていました)
離れて駅を見たところ。
中央に見えるのが駅待合室で、回りには本当に何もありません。
民家は駅から少し離れた港周辺に密集していて、港から離れている駅前は人気が無いのでしょう。
それにしても、素晴しい風景です。
関連記事
-
-
【絶景駅57駅目】川沿いの断崖絶壁に張り付いている駅 中央本線・定光寺駅
名古屋駅から中央本線に乗って10駅目、山深い風景の定光寺駅に到着です。 &nbs …
-
-
【絶景駅54駅目】水郷地帯の田圃の上を走る高架橋の駅 鹿島線・十二橋駅
千葉県を走る成田線の香取駅から北へ分かれる鹿島線に乗り、茨城県に入る手前の駅「十 …
-
-
【絶景駅33駅目】森の中に埋もれるように存在する駅 札沼線・豊ヶ岡駅
札幌駅から札沼線(学園都市線)に乗って20駅目。 札沼線の平坦だった車窓景色は、 …
-
-
【絶景駅20駅目】湖の畔にたたずむ町外れの駅 根室本線・東鹿越駅
富良野駅から南へ5駅進むと、湖のほとり立つ東鹿越駅に到着します。 …
-
-
【絶景駅28駅目】特急を合わせても一日11本しか列車が来ない駅 石北本線・白滝駅
旭川駅から特急オホーツクに乗って2駅目(停車しない特急もあり)、峠を超えた先にあ …
-
-
【絶景駅7駅目】周囲が田圃だけの駅 札沼線・知来乙駅
札沼線・石狩当別駅から北へ進み6駅目、平坦な土地の中に知来乙(ちらいおつ)駅があ …
-
-
【絶景駅70駅目】峠の寂しい無人駅 石北本線・金華駅
石北本線・北見駅から西へ6駅ほど進んだところにある金華駅。 この先にはかつてスイ …
-
-
【絶景駅36駅目】町外れの川沿いにある駅 江差線・宮越駅
道南の木古内駅から江差線に乗って6駅目。 峠を越えた先に、杉林に囲まれた静かな駅 …
-
-
【絶景駅29駅目】山間の国道沿いに忘れられたように佇む小駅 石北本線・旧白滝駅
旭川駅から石北本線に乗って18駅目、上り3、下り1本(!?)しか列車が来ない駅、 …
-
-
所さんのそこんトコロ秘境駅2019年12月13日放送の駅はどこ?
テレビ東京系列で放送中の人気バラエティ番組「所さんの学校では教えてくれないそこん …