【絶景駅55駅目】東京とは思えない秘境感漂う駅 青梅線・白丸駅
2016/11/03
中央本線・立川駅から延びる青梅線に乗り、終点の一つ手前まで来ると白丸駅という小さな無人駅があります。
白丸駅の駅名標。
「しろまる」
なんとシンプルな駅名でしょうか。
白丸駅ホーム、奥多摩方面。
ホームの先はトンネルになっています。
トンネルの上に民家がありますね。
白丸駅ホーム、拝島方面。
鬱蒼と茂る木々に埋もれたような駅風景です。
狭いホームの上には小さな待合ベンチと自動券売機がありました。
(※現在は新しいものに建て替わっています)
駅前の踏切から見た駅全体。
東京にある駅とは思えない、駅舎もない無人駅です。
駅前の道は急な下り坂。
線路の先はトンネルになっています。
つまり駅の両側がトンネルに挟まれた駅ということになります。
駅周辺はこのような山深い風景。
眼下に多摩川が見えます。
列車本数も多く気軽に来られるので、東京に住んでいる方は息抜き来てみては?
ちなみに、白丸駅の2010年度の1日の平均乗車人員は74人だそうです。
関連記事
-
-
【絶景駅7駅目】周囲が田圃だけの駅 札沼線・知来乙駅
札沼線・石狩当別駅から北へ進み6駅目、平坦な土地の中に知来乙(ちらいおつ)駅があ …
-
-
【絶景駅14駅目】広大な草原と高級ソファーがある駅 日高本線・汐見駅
苫小牧駅から5駅目、34.5km進んだ位置に汐見駅はあります。 たった5駅で34 …
-
-
【絶景駅18駅目】日本とは思えない広大な湿原風景を堪能できる駅 釧網本線・釧路湿原駅
釧路駅から釧網本線に乗って北へ3駅目に、釧路湿原駅があります。 ホ …
-
-
【絶景駅24駅目】峠の無人地帯に木造駅舎が残る駅 留萌本線・峠下駅
深川駅から留萌本線に乗って7駅、列車がエンジン音を唸らせて登っていく峠の途中に、 …
-
-
【絶景駅21駅目】待合室が物置!?牧草地に囲まれた小駅 宗谷本線・糠南駅
旭川駅から宗谷本線を北上し、「黒い蕎麦」が有名な音威子府駅からさらに6駅進んだと …
-
-
【絶景駅43駅目】山並みと田園風景を満喫できる駅 吾妻線・祖母島駅
高崎駅から吾妻線に乗って8駅目、 上越線と吾妻線が分かれる渋川駅を出て2駅目に祖 …
-
-
【絶景駅51駅目】横須賀の谷戸地形にあるトンネルに挟まれた駅 横須賀線・田浦駅
東海道本線の大船駅から横須賀線に乗りこみ、鎌倉を通りすぎた先の5駅目、田浦駅に到 …
-
-
【絶景駅39駅目】多摩川を見下ろせる山間の駅 青梅線・川井駅
中央線・立川駅から青梅線に乗って20駅目。 カーブの途中にホームが設置された川井 …
-
-
【絶景駅70駅目】峠の寂しい無人駅 石北本線・金華駅
石北本線・北見駅から西へ6駅ほど進んだところにある金華駅。 この先にはかつてスイ …
-
-
【絶景駅4駅目】崩壊寸前の待合室と板張りホームの駅 宗谷本線・北剣淵駅
旭川駅から宗谷本線に乗って北へ50km、13駅目にある小さな駅、北剣淵駅。 &n …