絶景駅

下車した瞬間に感動を味わえる景色の良い駅、癒やされる懐かしい駅、 自然豊かな秘境駅を紹介

*

【絶景駅12駅目】海と湖に挟まれた駅 釧網本線・原生花園駅

      2016/11/03

網走駅から東へ5駅目、夏期のみ営業される臨時駅「原生花園駅」があります。

 

原生花園駅・駅舎・ホーム

短い単式ホームの無人駅。

シーズン中は係員が派遣されて小さな駅舎内で記念切符などの販売が行われますが、時間外は閉められており、待合室もありません。

 

駅舎内・売店

グッズ販売が行われる駅舎内。

 

駅舎と濤沸湖

展望台へ向かう階段から駅を見たところ。

夏のシーズンは観光客で賑わいます。

駅前の道路沿いに「小清水原生花園ネイチャーセンター」の建物があり、そこに売店などがあるため車利用客が多い。

それ以外の建物は無く、民家はゼロです。

 

オホーツク海と濤沸湖

駅上の丘には展望台があり、周囲を見回す事ができます。

およそ日本とは思えない絶景です。

写真左がオホーツク海、右が濤沸湖です。

 

日本最北の鳴り砂浜

 

海岸に出ると、「日本最北 鳴り砂浜 ここから西へ4km・東へ10km」と書かれた看板がありました。

たしかに歩くと音が鳴る気がします。

 - JR北海道の絶景駅, 秘境駅でもある絶景駅 , , ,

  関連記事

磐越東線の列車
【絶景駅60駅目】夏井川渓谷にたたずむ小さな駅 磐越東線・江田駅

常磐線・いわき駅から磐越東線に乗り換え3駅目、山間の中にある江田駅に到着です。 …

仁山駅構内
【絶景駅22駅目】峠に山小屋風の古い木造駅舎が残る駅 函館本線・仁山駅

函館駅を出て北へ6駅、大沼へ向かう峠の途中に、仁山駅という静かな駅があります。 …

知来乙駅・ホーム
【絶景駅7駅目】周囲が田圃だけの駅 札沼線・知来乙駅

札沼線・石狩当別駅から北へ進み6駅目、平坦な土地の中に知来乙(ちらいおつ)駅があ …

駅舎と駅前通り
【絶景駅24駅目】峠の無人地帯に木造駅舎が残る駅 留萌本線・峠下駅

深川駅から留萌本線に乗って7駅、列車がエンジン音を唸らせて登っていく峠の途中に、 …

駅全体
【絶景駅5駅目】田園風景と温泉がある駅 札沼線・本中小屋駅

石狩当別駅から3駅先にある長閑な駅、本中小屋駅。   砂利敷きのホーム …

土合駅の階段
【絶景駅47駅目】462段の階段の上がらないと地上に出られない日本一のモグラ駅 上越線・土合駅

高崎駅から上越線に乗って15駅目にある土合駅。 トンネルの中にあるホームに到着し …

木造駅舎
【絶景駅70駅目】峠の寂しい無人駅 石北本線・金華駅

石北本線・北見駅から西へ6駅ほど進んだところにある金華駅。 この先にはかつてスイ …

伊納駅構内
【絶景駅32駅目】辺境的風景を楽しめる駅 函館本線・伊納駅

札幌方面から函館本線に乗り、旭川駅の二つ手前に、伊納駅という不思議な駅があります …

牧草地
【絶景駅69駅目】丘陵の牧草地が見渡せる駅 根室本線・厚床駅

根室本線・釧路駅からはるばる12駅東へ進んだところにある厚床駅。 砂利のホームに …

北比布駅・待合室
【絶景駅23駅目】薄暗い待合室と板張りホームがある駅 宗谷本線・北比布駅

宗谷本線・旭川駅から北へ8駅、まもなく峠に差し掛かるという手前の平地に、田畑に囲 …