絶景駅

下車した瞬間に感動を味わえる景色の良い駅、癒やされる懐かしい駅、 自然豊かな秘境駅を紹介

*

【絶景駅32駅目】辺境的風景を楽しめる駅 函館本線・伊納駅

      2016/11/03

札幌方面から函館本線に乗り、旭川駅の二つ手前に、伊納駅という不思議な駅があります。

 

伊納駅構内

ホームは単式1面1線が、やや離れた位置に二つ。

ホームの長さもあり、シンプルながら不自然に広い構内になっています。

周囲を見回しても民家がまばらでとても寂しいところです。

 

伊納駅

反対側(札幌方面)を見ると、あまりの何もなさに驚きます。

まるで異世界への入口のよう。

 

伊納駅・駅舎

ホームから階段を降りると、なぜか二つ並んだ車掌車改造の待合室。

商業高校の最寄り駅だったこともあり、多くの学生が雨風をしのげるよう車掌車を二つ置いたのかもしれません。

しかし、2011年にはその高校も無くなり、駅の利用者は激減したとのこと。

現在は手前の車掌車が閉鎖されているそうです。

 

廃線跡

駅前に延びる線路と電線。

保線作業の訓練に使われているそうです。

 

廃駅のホーム

駅前には単線時代の旧ホームがそのまま残されています。

写真左側の草生しているのがホームで、まっすぐ延びるアスファルトが線路跡。

線路跡は現在サイクリングロードとして使われています。

 - JR北海道の絶景駅, 秘境駅でもある絶景駅 , ,

  関連記事

白丸駅ホーム
【絶景駅55駅目】東京とは思えない秘境感漂う駅 青梅線・白丸駅

中央本線・立川駅から延びる青梅線に乗り、終点の一つ手前まで来ると白丸駅という小さ …

尾幌駅・駅舎
【絶景駅13駅目】草原と防雪林が美しい駅 根室本線・尾幌駅

釧路駅から根室本線に乗って東へ5駅、まもなく厚岸湾に出るというその手前に、広大な …

ホーム向かい側の風景
【絶景駅15駅目】波打つ丘と牧草地の間に立つ駅 根室本線・花咲駅

釧路駅より東へ約130km、根室駅の2つ手前にある花咲駅。 下り3本、上り5本し …

十二橋駅ホーム
【絶景駅54駅目】水郷地帯の田圃の上を走る高架橋の駅 鹿島線・十二橋駅

千葉県を走る成田線の香取駅から北へ分かれる鹿島線に乗り、茨城県に入る手前の駅「十 …

「北豊津信号場」バス停ポール
【絶景駅66駅目】気が遠くなるような平原にある元信号場の駅 函館本線・北豊津駅

函館本線・函館駅から25駅目、長万部駅の3つ手前に、北豊津駅という駅があります。 …

北日ノ出駅待合室
【絶景駅19駅目】旭山動物園の最寄り駅!?壊れかけの待合室と短いホームの駅 石北本線・北日ノ出駅

旭川駅から石北本線に乗り、東へ5駅進むと「北日ノ出駅」に到着します。 &nbsp …

下白滝駅ホーム
【絶景駅30駅目】仔牛の声が響き渡る山間の駅 石北本線・下白滝駅

奥白滝信号場(旧・奥白滝駅)から始まり、上白滝駅、白滝駅、旧白滝駅と続いてきた「 …

木造駅舎
【絶景駅3駅目】田圃に囲まれた場所に古い木造駅舎がある駅 留萌本線・北一已駅

深川駅から留萌本線に乗って一駅目にある北一已(きたいちやん)駅   単 …

汐見駅全体
【絶景駅14駅目】広大な草原と高級ソファーがある駅 日高本線・汐見駅

苫小牧駅から5駅目、34.5km進んだ位置に汐見駅はあります。 たった5駅で34 …

木彫りの熊
【絶景駅63駅目】芸術的な駅舎と足湯がある駅 釧網本線・川湯温泉駅

根室本線・釧路駅から釧網本線に乗って13駅目、川湯温泉駅に到着です。 &nbsp …