【絶景駅34駅目】背の高い木造待合室がある駅 留萌本線・真布駅
2016/11/03
深川駅から留萌本線に乗って5駅目。
真布(まっぷ)というユニークな名の駅があります。
板張りの短いホームが一つ。
やけに背の高い下見板張りの古そうな待合室が立っています。
待合室の側面に、旧漢字表記の縦型駅名板が付いていました。
文字が色あせて、今にも見えなくなってしまいそうです。
待合室内には、造り付けのベンチが横たわり、国鉄時代の小さな駅名標が置かれていました。
ホーム上から深川方面を見る。
のどかな風景の中、線路が真っすぐ伸びています。
駅前には田園が広がっています。
関連記事
-  
            
              - 
      
【絶景駅54駅目】水郷地帯の田圃の上を走る高架橋の駅 鹿島線・十二橋駅
千葉県を走る成田線の香取駅から北へ分かれる鹿島線に乗り、茨城県に入る手前の駅「十 …
 
-  
            
              - 
      
【絶景駅8駅目】360度が農地!かつて廃バスが待合室だった駅 石北本線・生野駅
石北本線・遠軽駅を出て網走方面に向けて2駅進むと、農地に囲まれた駅、生野駅に到着 …
 
-  
            
              - 
      
【絶景駅66駅目】気が遠くなるような平原にある元信号場の駅 函館本線・北豊津駅
函館本線・函館駅から25駅目、長万部駅の3つ手前に、北豊津駅という駅があります。 …
 
-  
            
              - 
      
【絶景駅4駅目】崩壊寸前の待合室と板張りホームの駅 宗谷本線・北剣淵駅
旭川駅から宗谷本線に乗って北へ50km、13駅目にある小さな駅、北剣淵駅。 &n …
 
-  
            
              - 
      
【絶景駅50駅目】海と砂浜を見渡せる高台の駅 八戸線・有家駅
東北新幹線・八戸駅から八戸線に乗って19駅目、有家(うげ)駅に到着です。 &nb …
 
-  
            
              - 
      
【絶景駅20駅目】湖の畔にたたずむ町外れの駅 根室本線・東鹿越駅
富良野駅から南へ5駅進むと、湖のほとり立つ東鹿越駅に到着します。 …
 
-  
            
              - 
      
【絶景駅1駅目】オホーツク海に最も近い駅 釧網本線・北浜駅
オホーツク海に最も近い駅として有名な、釧網本線・北浜駅。 網走駅から4駅先にある …
 
-  
            
              - 
      
【絶景駅31駅目】広々とした太平洋を望める駅 日高本線・清畠駅
苫小牧駅から日高本線に乗り9駅目、海沿いにホームがある清畠駅に到着です。 &nb …
 
-  
            
              - 
      
【絶景駅70駅目】峠の寂しい無人駅 石北本線・金華駅
石北本線・北見駅から西へ6駅ほど進んだところにある金華駅。 この先にはかつてスイ …
 
-  
            
              - 
      
【絶景駅25駅目】田圃の中央にある学生で賑わう駅 宗谷本線・北永山駅
宗谷本線・旭川駅を北に進み5駅目、旭川市街を抜けた街外れに、 北永山駅という駅が …
 





