絶景駅

下車した瞬間に感動を味わえる景色の良い駅、癒やされる懐かしい駅、 自然豊かな秘境駅を紹介

*

【絶景駅4駅目】崩壊寸前の待合室と板張りホームの駅 宗谷本線・北剣淵駅

      2016/11/03

旭川駅から宗谷本線に乗って北へ50km、13駅目にある小さな駅、北剣淵駅。

 

北剣淵駅の板張りホームホームはなんと板張りです。

未だにこのようなホームが存在する事に驚かされますが、北海道内では当たり前のように多く存在します。

 

駅全体駅は整然と並ぶ防雪林に囲まれています。

駅だと知っていないと通り過ぎてしまいそうな地味なたたずまいです。

 

ボロボロの待合室ホームを下りて少し離れた位置に、ところどころ壊れている小さな待合室があります。

北剣淵駅は昭和34年(1959年)11月1日に仮停車場として開業しています。

その頃の物だとすると、軽く50年以上経過していることになります。

 

待合室内待合室内の天井や壁の一部が崩壊して床に散らばっていました。

こんな待合室でも雨風をしのげる場としてたいへんありがたい存在です。

 

駅周辺の牧草地駅周りには民家が無く、離れた位置に農家が点在しています。

周辺は畑や牧草地が広がっている北海道らしい風景。

 - JR北海道の絶景駅, 秘境駅でもある絶景駅 , ,

  関連記事

駅舎と倉本聰の看板
【絶景駅11駅目】「北の国から」始まりの駅 根室本線・布部駅

富良野駅から南へ一駅進むと、布部駅に到着です。 長いホームと、やや広めの駅構内。 …

旧白滝駅ホーム
【絶景駅29駅目】山間の国道沿いに忘れられたように佇む小駅 石北本線・旧白滝駅

旭川駅から石北本線に乗って18駅目、上り3、下り1本(!?)しか列車が来ない駅、 …

ホームのベンチ
【絶景駅41駅目】日本三大車窓スイッチバックの駅 篠ノ井線・姨捨駅

長野県の松本駅から篠ノ井線に乗って7駅目。 山の中腹に、列車の休憩所のように設け …

木造駅舎
【絶景駅70駅目】峠の寂しい無人駅 石北本線・金華駅

石北本線・北見駅から西へ6駅ほど進んだところにある金華駅。 この先にはかつてスイ …

リゾートうみねこ
【絶景駅50駅目】海と砂浜を見渡せる高台の駅 八戸線・有家駅

東北新幹線・八戸駅から八戸線に乗って19駅目、有家(うげ)駅に到着です。 &nb …

ホーム向かい側の風景
【絶景駅15駅目】波打つ丘と牧草地の間に立つ駅 根室本線・花咲駅

釧路駅より東へ約130km、根室駅の2つ手前にある花咲駅。 下り3本、上り5本し …

知来乙駅・ホーム
【絶景駅7駅目】周囲が田圃だけの駅 札沼線・知来乙駅

札沼線・石狩当別駅から北へ進み6駅目、平坦な土地の中に知来乙(ちらいおつ)駅があ …

神路駅
伝説の秘境駅「旧 神路駅」現役当時の映像と行き方を示した訪問記動画

【鉄道の日 #なつかし駅舎 ⑧】きょうは #鉄道の日 。NHKアーカイブスから、 …

木造駅舎
【絶景駅3駅目】田圃に囲まれた場所に古い木造駅舎がある駅 留萌本線・北一已駅

深川駅から留萌本線に乗って一駅目にある北一已(きたいちやん)駅   単 …

細岡ビジターズラウンジ展望台
【絶景駅18駅目】日本とは思えない広大な湿原風景を堪能できる駅 釧網本線・釧路湿原駅

釧路駅から釧網本線に乗って北へ3駅目に、釧路湿原駅があります。   ホ …