絶景駅

下車した瞬間に感動を味わえる景色の良い駅、癒やされる懐かしい駅、 自然豊かな秘境駅を紹介

*

【絶景駅4駅目】崩壊寸前の待合室と板張りホームの駅 宗谷本線・北剣淵駅

      2016/11/03

旭川駅から宗谷本線に乗って北へ50km、13駅目にある小さな駅、北剣淵駅。

 

北剣淵駅の板張りホームホームはなんと板張りです。

未だにこのようなホームが存在する事に驚かされますが、北海道内では当たり前のように多く存在します。

 

駅全体駅は整然と並ぶ防雪林に囲まれています。

駅だと知っていないと通り過ぎてしまいそうな地味なたたずまいです。

 

ボロボロの待合室ホームを下りて少し離れた位置に、ところどころ壊れている小さな待合室があります。

北剣淵駅は昭和34年(1959年)11月1日に仮停車場として開業しています。

その頃の物だとすると、軽く50年以上経過していることになります。

 

待合室内待合室内の天井や壁の一部が崩壊して床に散らばっていました。

こんな待合室でも雨風をしのげる場としてたいへんありがたい存在です。

 

駅周辺の牧草地駅周りには民家が無く、離れた位置に農家が点在しています。

周辺は畑や牧草地が広がっている北海道らしい風景。

 - JR北海道の絶景駅, 秘境駅でもある絶景駅 , ,

  関連記事

北浜駅・展望台からの眺め
【絶景駅1駅目】オホーツク海に最も近い駅 釧網本線・北浜駅

オホーツク海に最も近い駅として有名な、釧網本線・北浜駅。 網走駅から4駅先にある …

跨線橋からの眺め
【絶景駅10駅目】どこまでも続く草原が見られる駅 石勝線・東追分駅

室蘭本線と石勝線が交わる追分駅の隣駅、広大な農地の中に東追分駅はあります。 &n …

駅全体
【絶景駅5駅目】田園風景と温泉がある駅 札沼線・本中小屋駅

石狩当別駅から3駅先にある長閑な駅、本中小屋駅。   砂利敷きのホーム …

知来乙駅・ホーム
【絶景駅7駅目】周囲が田圃だけの駅 札沼線・知来乙駅

札沼線・石狩当別駅から北へ進み6駅目、平坦な土地の中に知来乙(ちらいおつ)駅があ …

ホームと海
【絶景駅31駅目】広々とした太平洋を望める駅 日高本線・清畠駅

苫小牧駅から日高本線に乗り9駅目、海沿いにホームがある清畠駅に到着です。 &nb …

北日ノ出駅待合室
【絶景駅19駅目】旭山動物園の最寄り駅!?壊れかけの待合室と短いホームの駅 石北本線・北日ノ出駅

旭川駅から石北本線に乗り、東へ5駅進むと「北日ノ出駅」に到着します。 &nbsp …

【絶景駅35駅目】流氷の接岸が見られる駅 釧網本線・北浜駅(冬)

道東、網走駅の先にある「オホーツク海に最も近い駅」北浜駅は、流氷が間近で見られる …

青木湖
【絶景駅58駅目】北アルプスと湖が見られる駅 大糸線・ヤナバスキー場前駅

篠ノ井線・松本駅から大糸線に乗り換え、はるばる25駅目にあるヤナバスキー場前駅。 …

伊納駅構内
【絶景駅32駅目】辺境的風景を楽しめる駅 函館本線・伊納駅

札幌方面から函館本線に乗り、旭川駅の二つ手前に、伊納駅という不思議な駅があります …

ホーム向かいに競走馬
【絶景駅16駅目】牧場のど真ん中!サラブレッドが見られる駅 日高本線・絵笛駅

苫小牧駅から日高本線に乗って南東へはるばる125.1km離れた位置に、絵笛駅があ …