絶景駅

下車した瞬間に感動を味わえる景色の良い駅、癒やされる懐かしい駅、 自然豊かな秘境駅を紹介

*

【絶景駅29駅目】山間の国道沿いに忘れられたように佇む小駅 石北本線・旧白滝駅

      2016/11/03

旭川駅から石北本線に乗って18駅目、上り3、下り1本(!?)しか列車が来ない駅、旧白滝駅に到着です。

 

旧白滝駅ホーム

砂利敷きのしっかりしたホームが一つ、下見板張りの古そうな木造待合室が立っています。

 

旧白滝駅・待合室内

古い造り付けベンチ、天井に下がる電球の傘、錆びついたプルタブ式のファンタの空き缶、なんともノスタルジックな室内です。

置かれた駅ノートを読んでみると、書き込んでいるのはほとんどライダーか車利用の方々で、鉄道利用者の少なさがよく分かります。

 

旧白滝駅構内

駅全体。

自然と一体化したような、なんとも言えない風情のある駅です。

 

駅前の踏切

駅出入口を兼ねた踏切。

踏切の名称に「墓地」とあります。

見渡したところ、墓地らしきものが見当たらないのですが…。

 

駅前通り

 

駅前左手。国道333号が通っています。

更に写真右奥の山沿いには高速道路が通っているので、国道を通る車は非常に少ない。

周辺には畑や牧草地が広がり、農家・農業倉庫が点在しています。

民家の数は非常に少ないのですが、見通しが良いためか、あまり寂しい感じはしません。

 - JR北海道の絶景駅, 秘境駅でもある絶景駅 , ,

  関連記事

木造駅舎
【絶景駅70駅目】峠の寂しい無人駅 石北本線・金華駅

石北本線・北見駅から西へ6駅ほど進んだところにある金華駅。 この先にはかつてスイ …

豊ヶ岡駅全体
【絶景駅33駅目】森の中に埋もれるように存在する駅 札沼線・豊ヶ岡駅

札幌駅から札沼線(学園都市線)に乗って20駅目。 札沼線の平坦だった車窓景色は、 …

駅全体
【絶景駅5駅目】田園風景と温泉がある駅 札沼線・本中小屋駅

石狩当別駅から3駅先にある長閑な駅、本中小屋駅。   砂利敷きのホーム …

糠南駅・ホームと待合室
【絶景駅21駅目】待合室が物置!?牧草地に囲まれた小駅 宗谷本線・糠南駅

旭川駅から宗谷本線を北上し、「黒い蕎麦」が有名な音威子府駅からさらに6駅進んだと …

ホーム向かい側の風景
【絶景駅15駅目】波打つ丘と牧草地の間に立つ駅 根室本線・花咲駅

釧路駅より東へ約130km、根室駅の2つ手前にある花咲駅。 下り3本、上り5本し …

宮越駅・駅舎
【絶景駅36駅目】町外れの川沿いにある駅 江差線・宮越駅

道南の木古内駅から江差線に乗って6駅目。 峠を越えた先に、杉林に囲まれた静かな駅 …

細岡ビジターズラウンジ展望台
【絶景駅18駅目】日本とは思えない広大な湿原風景を堪能できる駅 釧網本線・釧路湿原駅

釧路駅から釧網本線に乗って北へ3駅目に、釧路湿原駅があります。   ホ …

汐見駅全体
【絶景駅14駅目】広大な草原と高級ソファーがある駅 日高本線・汐見駅

苫小牧駅から5駅目、34.5km進んだ位置に汐見駅はあります。 たった5駅で34 …

青木湖
【絶景駅58駅目】北アルプスと湖が見られる駅 大糸線・ヤナバスキー場前駅

篠ノ井線・松本駅から大糸線に乗り換え、はるばる25駅目にあるヤナバスキー場前駅。 …

吉堀駅・駅舎とホーム
【絶景駅6駅目】山と牧草地に囲まれた静かな絶景駅 江差線・吉堀駅

江差線・木古内駅から西へ2駅先、貨車の待合室が置かれた吉堀駅に到着します。 &n …