【絶景駅29駅目】山間の国道沿いに忘れられたように佇む小駅 石北本線・旧白滝駅
2016/11/03
旭川駅から石北本線に乗って18駅目、上り3、下り1本(!?)しか列車が来ない駅、旧白滝駅に到着です。
砂利敷きのしっかりしたホームが一つ、下見板張りの古そうな木造待合室が立っています。
古い造り付けベンチ、天井に下がる電球の傘、錆びついたプルタブ式のファンタの空き缶、なんともノスタルジックな室内です。
置かれた駅ノートを読んでみると、書き込んでいるのはほとんどライダーか車利用の方々で、鉄道利用者の少なさがよく分かります。
駅全体。
自然と一体化したような、なんとも言えない風情のある駅です。
駅出入口を兼ねた踏切。
踏切の名称に「墓地」とあります。
見渡したところ、墓地らしきものが見当たらないのですが…。
駅前左手。国道333号が通っています。
更に写真右奥の山沿いには高速道路が通っているので、国道を通る車は非常に少ない。
周辺には畑や牧草地が広がり、農家・農業倉庫が点在しています。
民家の数は非常に少ないのですが、見通しが良いためか、あまり寂しい感じはしません。
関連記事
-
-
【絶景駅2駅目】内浦湾ギリギリに立つ駅 室蘭本線・北舟岡駅
伊達紋別駅を出て、東室蘭方面に一駅進むと、内浦湾沿いの駅「北舟岡駅」に到着します …
-
-
【絶景駅12駅目】海と湖に挟まれた駅 釧網本線・原生花園駅
網走駅から東へ5駅目、夏期のみ営業される臨時駅「原生花園駅」があります。 &nb …
-
-
【絶景駅42駅目】海と棚田を見下ろせる山の斜面にへばりつくように存在する駅 紀勢本線・波田須駅
三重県の亀山駅から紀勢本線に乗って延々と南下し31駅目、急峻な山々に囲まれた海沿 …
-
-
伊勢の臨時駅「池の浦シーサイド駅」2020年3月廃止 駅全貌写真
JR東海・参宮線の臨時駅「池の浦シーサイド駅」が2020年3月のダイヤ改正で廃止 …
-
-
【絶景駅33駅目】森の中に埋もれるように存在する駅 札沼線・豊ヶ岡駅
札幌駅から札沼線(学園都市線)に乗って20駅目。 札沼線の平坦だった車窓景色は、 …
-
-
【絶景駅18駅目】日本とは思えない広大な湿原風景を堪能できる駅 釧網本線・釧路湿原駅
釧路駅から釧網本線に乗って北へ3駅目に、釧路湿原駅があります。 ホ …
-
-
【絶景駅20駅目】湖の畔にたたずむ町外れの駅 根室本線・東鹿越駅
富良野駅から南へ5駅進むと、湖のほとり立つ東鹿越駅に到着します。 …
-
-
【絶景駅34駅目】背の高い木造待合室がある駅 留萌本線・真布駅
深川駅から留萌本線に乗って5駅目。 真布(まっぷ)というユニークな名の駅がありま …
-
-
【絶景駅14駅目】広大な草原と高級ソファーがある駅 日高本線・汐見駅
苫小牧駅から5駅目、34.5km進んだ位置に汐見駅はあります。 たった5駅で34 …
-
-
【絶景駅27駅目】一日一往復しか列車が来ない駅 石北本線・上白滝駅
旭川駅から石北本線に乗って16駅目、下り1本、上り1本しか列車が来ない駅、上白滝 …